レビュー総数100件超え!HF用アンテナのベストセラー!ApexRadioの長中短波受信用アンテナ『303WA-2』

画像の出典 アペックスラジオ公式サイト

季節や電離層のコンディションで目まぐるしく変わる深夜のBCL受信、洋上管制自衛隊HFといった短波帯。それらの受信探究を続けている人は多いモノです。

短波 HF (High Frequency)と電離層を利用すれば外国との交信も可能!

アマチュア無線用のVHF帯モービルアンテナでも、深夜ともなれば太平洋上を飛行する航空機からの電波を十分に受信してくれます。

しかし、さらに快適なHF受信を求めるならば、やはりHF専用アンテナの設置を考えたいところです。HFアンテナは費用が安く、設置が簡易な自作のワイヤーアンテナ(全長10m程度)とオートチューナー、V型ダイポール、より大型の八木アンテナまで幅広く、さらに付け加えるならばHF用のアンテナを立てられる自宅環境があれば最適です。

HFの場合はVHFやUHFに比べるとアンテナがより重要となるものの、送信を伴わない受信環境のみであれば、それほど神経質に設計、設置する必要はなく、タワーアンテナのような大型アンテナを必ずしも作る必要はありません。マンション住まいの方でもベランダにモービル用のHFアンテナをちょこんと設置するお手軽な方法で受信を楽しんでいる方も多数。

レビュー総数100件超え!アパマン受信家の間で人気が高く、HFバンドの受信用アンテナとしてベストセラーなのがApexRadioが製造販売する長中短波受信用アンテナ『303WA-2』です。

HF受信の定番アンテナとしてロングセラーの303WA-2は、2023年10月現在、総合評価が4.62 (106件)となっています(楽天市場)。約1.8mの垂直型で、自宅設置でも省スペースで運用可能。メーカーによれば『30kHz~30MHz を混変調や相互変調の心配なく、低雑音で受信するために開発設計されたコンパクトな受信アンテナ』とのことで、とにかくノイズの少なさが多くのユーザーに支持される所以です。30MHzまでなら大抵のHFで良好な受信環境を構築できるので、ノイズの多い環境の方は一度試してみてはいかがでしょう。

アンテナ取付金具一式、同軸ケーブル(約10m MP-BNCP装着済)が付属し、お買い得です。

HF帯のSSBモードを手軽に安く受信!洋上管制や海上自衛隊アツギオーシャニック、7MHzもみんな聴けちゃうSSB対応BCLラジオは評判通り高性能