札幌市中央区でパトカー盗難騒ぎ!?実は劇用車→無許可の疑いで警察が捜査へ

2020年10月31日、北海道札幌市中央区でパトカーが盗難に遭ったとの情報がSNS上で話題となりました。

※タイトルバナーはSNSで拡散されている画像です。

ツイッターには当時の様子がアップロードされており、「北海道警察」と記された実在する公的機関名が入った“パトカー”が狸小路を走行している場面が確認できます。

そのパトカーの助手席には、どう見ても警察官とは思えない人物(通称:ぴえん男)が座っており、沿道の人々に向かって手を振っていました。周囲にはパトカーを指差して「おい!おい!」と慌てた様子の制服姿の人物たちもおり、彼らは携帯型の無線機のような機器を所持している様子でした。

まさか、本当にパトカーが盗まれたのでしょうか?

この光景を撮影した動画がSNS上で拡散されると、多くの人々がすぐに反応しました。

とりわけ、一部のマニア層は、このパトカーに違和感を覚えたようです。

年式が古いこと、ハードトップ仕様であること、さらには「どこかで見たような…」といった声が挙がり、「本物のパトカーではないのでは?」という見解が主流となりました。

どうやら、道内を拠点に活動しているパフォーマンス集団による、ハロウィンの仮装に便乗した過激なパフォーマンスだったようです。

なお、この騒動で使用された劇用車のパトカーは、札幌市の株式会社ワークスロケーションクルーが所有している車両に極めてよく似ているとされています。

同社はテレビCM、ドラマ、映画のロケーションコーディネートのほか、運送事業許可車両(一般貸切旅客自動車・一般貨物自動車)の運行も手がけている企業です。

刑事ドラマに警察はパトカーなどの撮影協力をしてくれるの?

なるほど、もし同社の劇用車が今回のパフォーマンスに用いられていたのだとすれば、「ドラマで見たことがある」という声があがったのも納得できます。

北海道を舞台にしたHTB制作のテレビドラマ『チャンネルはそのまま!』に登場する劇用車パトカーと、今回話題となったパトカーは非常によく似ています。

北海道のテレビ局HHTB(北海道☆テレビ)を舞台にしたドラマ『チャンネルはそのまま!』で当別町における中央警察署主催のこども交通安全教室にてパトカーに乗る新人記者・雪丸花子。画像の出典『チャンネルはそのまま!』HTBより

ちなみにこの劇用車の車体側面に書かれた「北海道警察」という文字の配置は、実際のパトカーとは異なっており、本物であれば「北海道」の文字は車体左側面の前部ドア部分にすべて収まっているはずです。

同社のウェブサイトによれば、覆面パトカータイプの劇用車両も扱っているようです。上述のパフォーマンス集団が、同社から劇用車をレンタルして今回の演出を行った可能性も考えられるのではないでしょうか。

この件が劇用車であったと知った人々からは、「『警察』と書いてあったのなら犯罪では?」や「これはさすがにアウトでは」など、厳しい声が相次いで寄せられています。

折しも、新型コロナウイルスの影響による社会的な混乱の中で、ハロウィンイベントの自粛が求められ、東京でも例年にない規模縮小のなかでの騒動でした。このような状況下で、劇用車のパトカーを公道で走行させるために、所轄の中央警察署から道路使用許可を得るのは、非常に困難だったのではないでしょうか。もしかすると、無許可で走行させた可能性もあるのでは、と懸念されます。

このあと雪丸はネギをパトカーの屋根に忘れ、副署長に『警察に対する挑戦』と受け取られ……。であれば、数年前にミニパトの屋根に乗った釧路のヤンキーは……?画像の出典『チャンネルはそのまま!』HTBより

ただし、それは少々考えにくい点もあります。一般的に、劇用車を貸し出すレンタカー会社としては、トラブルを避けるためにも、道路使用に関する許可書類の有無を利用者に確認するのが通常です。

もっとも、利用者側が「私有地で行うパーティーでの撮影に使用する」などと説明した場合、業者としては問題なく貸し出すことも考えられます。

そうなると、利用者が虚偽の説明をして業者を騙し、車両を借りたという可能性も否定できません。もしそうであれば、この点についても法的にはグレーゾーンとされるでしょう。

いずれにせよ、現時点では詳細は明らかになっておらず、今回のパフォーマンスを行ったと見られる北海道在住のパフォーマンス集団からの釈明やコメントなどは、今のところ発表されておりません。

追記(11月2日)
11月2日には、北海道内のみならず大手報道各社も一斉にこの件を報じ始めました。それによりますと、道警はこの劇用車について、公道での走行許可を出していなかったとのことです。このため、道警では法律違反の可能性が高いとして、捜査を開始したと伝えられています。
(参考リンク:TBSニュース


追記(12月15日)
12月15日には、札幌市清田区在住の被疑者2名および、同市北区に所在する法人1社が、書類送検されたと報じられました。

【第2報】札幌の偽パトカー事件、YouTuberと劇用車会社従業員を書類送検