エコカーのパトカーについて記事を書いているが、もっとも有名なエコカーといえばプリウス。
プリウスの覆面パトカーは存在するのだろうか。ずばり言うと、覆面プリウスは存在する。
現行プリウスの「覆面」!
※導入年度不明、複数台いる模様 pic.twitter.com/J8mnX7gTK1— エスハイ (@esuhai1991p) January 8, 2021
TAアンテナを搭載の捜査用20系プリウス。
昨日発生した熊本市東区での切りつけ事件の現場周辺
熊本東警察署 地域課 東7や本部のJ32ティアナが警備にあたっていました。
また現場に20プリウス覆面が入って行きました😲
熊本ではこの車両しか目撃していなく、かなりレアな存在です😏 pic.twitter.com/ScFq71DtoX— MF10L33 (@ashigara178) 2018年5月29日
ほかにも各地でプリウスの覆面パトカーらしき警察車両の目撃例は一杯。こちらは中身が制服だったそうである。
プリウスの覆面? pic.twitter.com/s8ck9mVa2s
— 明希 (@Mituki0316XJR) 2017年12月29日
こちらは公開行事にて。
これじゃ、何よりも優先しますわ… pic.twitter.com/KUih2yfOWR
— たつきち (@RXseven250) 2017年11月30日
だが、これまでなかなか公道で赤色灯を装着した状態のプリウス覆面が出てこなかったのが、いささかやきもきされていたのも事実。
そしてついに2017年、50系プリウスが”覆面パトカー”本来の姿、すなわち公道上で赤色灯を点灯させた状態の姿で新たにスクープされた。
え???プリウスの覆面???
ステルス性高すぎじゃない??? pic.twitter.com/wKBUO8WGhm— よんえす32 (@SwiftSport_M16A) 2017年11月5日
場所は警視庁管内。写真を見る限り、交通鑑識服を着装した同庁の交通部員がプリウス覆面を使用してるようである。
どうやら「プリウスの覆面」はキザシをしのぐ”破壊力”を持っているように思えるのは筆者だけではないようだ。
また2020年11月には、東京渋谷でプリウス覆面パトカーによる警戒活動中の様子がアップロードされている。
一方、アメリカの映画の中でもプリウスの覆面パトカーが活躍しているので、こちらで解説している。
「刑事がこんな車に乗るのか?」というセリフから考える「アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!(The Other Guys)」
渋谷ハロウィン2020で覆面プリウスが若者らに『楽しんでんだよこっちは。邪魔すんじゃねぇ』と挑発されるも粛々と公務を執行
毎年恒例となっている東京渋谷のハロウィン騒乱。今年は新型コロナウイルスによる自粛が渋谷区長より要請され、いつもより人手が減るかと予想された。
しかし、今年もハロウィン前後の渋谷駅周辺では仮装をはじめ、酒を飲んで騒いだり、大音量で音楽を流して暴れたりする若者が続出した模様だ。

当時、プリウス覆面は赤色灯を装着して現場で警戒に当たっていたようだが、人々が車両のそばに集まり始め、ついには取り囲まれてしまう。出典 渋谷ハロウィン 2020 ・警察トラブル・深夜・まとめ動画 [RAW 10-31-2020] Tokyo Shibuya Halloween Chaos 2020
当時このプリウス覆面は現場周辺の騒乱に対する警戒で出動していたと見られているが、数人の若い男性らがプリウス覆面の運転席横に近づき、なにやら判然としないものを手に持って『早く帰れ』などの声を上げながら警察官を挑発している様子が伺える。
さらに男性らがプリウス覆面の車内をスマホで撮影している様子もわかる。

『こっちは楽しんでるんだ。邪魔すんじゃねぇよ』と若い男性が声を上げた。よほどプリウス覆面が邪魔だったようだ。出典 渋谷ハロウィン 2020 ・警察トラブル・深夜・まとめ動画 [RAW 10-31-2020] Tokyo Shibuya Halloween Chaos 2020
プリウス覆面に乗車している警察官は車載拡声器で公道上の群集に歩道へ上がるよう促しているが、祭りのノリに水を差されて苛立っているのか、人々は反発し、従い難いといった様子だ。
画面奥では制服警察官と歩行者が揉めている。この制服の警察官はプリウス覆面に乗ると、現場から引き上げていったが、最後まで一部の若者は挑発を繰り返していた様子だ。
動画のコメント欄には渋谷を守る警察官に対して敬意がない若者たちの言動を嘆く声のほか『渋谷で騒ぐやつは大体が地方民』という根拠の不明なコメントも見受けられた。