アマチュア無線

【再免許申請の解説】アマチュア無線局の免許状の有効期限は5年。継続する場合、再免許申請が必要です。

アマチュア無線の従事者免許は期限のない終身免許制度、つまり一生もん。 せやけど、もう一方の無線局免許(局免)は5年間の期限付き。 つまり、5年ごとに更新せなあかんねん。5年たったら再免許申請が必要ってことや。 アマチュア…

フリーライセンス無線

デジ簡では秘話コードを使えば、ホビー局も業務局を気にせずに交信ができるが・・・?

デジタル簡易無線の基本的な説明でご説明のとおり、デジ簡の登録局は業務のみならず、レジャーやアウトドア使用もできる便利な無線。 つまり、登録局には業務に使用する局とそれ以外のユーザーが混在します。 両者の混在は、ある特定の…

フリーライセンス無線

コレを買えば間違いなし!デジタル簡易無線機のハンディ機のメリットとは

デジ簡ではハンディ機と車載のモービル機の2種が主流。 デジ簡ではモービル機よりも手軽に買えて、気軽に持ち出せるハンディ機のほうが人気。 ハンディ機とモービル機の具体的な違いと長所や短所、それにオススメの機種を解説します。…