2025-02

U.S Police column

米国史上でも類を見ないニセ覆面パトカー凶悪事件!『ブルーライトレイピスト事件』とは?

悪意ある一部の人間が警察車両のように見せかけた車両を使い、違法行為を行う事件が各国で後を断ちません。日本の福岡県ではこんな事件も。偽覆面パトカーが市民を狙う?──アメリカで相次ぐ"自称警官"の事件アメリカでも日本と同じく、偽の覆面パトカーに...
車両および装備

通称『青免』『黄免』はパトカーを運転するために必要な警察の部内資格

パトカーや消防車、それにガス会社や電力会社の緊急車両を運転するための「緊急自動車運転免許証」というものは存在しませんが、運転年数による「要件」は定められています。四輪自動車の場合、大型免許・中型免許・普通免許・大型特殊免許のいずれかを取得し...
各部門

【悲報】警視庁SPさん、警護対象者の「動く壁」だった

内閣総理大臣や総理経験者、国賓などの身辺警護を任務とする警視庁警備部警護課所属のSP(セキュリティ・ポリス)。普段はフォーマルなスーツ姿で総理大臣や各国の貴賓などVIPの周りを固め、一旦事あらば上着の下に隠した15連発のベレッタやグロックけ...
U.S Police column

連邦制が規定するアメリカの法執行構造― 州政府と連邦政府の「二重構造」が生む捜査権限の境界線とは

アメリカ合衆国の法執行体制を理解するうえで、まず確認すべきは同国が採用する連邦制の根本構造である。多くの日本人にとって「アメリカ」という国家は中央集権的な統一国家のように映りがちだが、実際には50の州が主権的性格を有し、それぞれに独自の政府...
その他考察

【悲報】香港警察が『鬼滅の刃』キャラ模倣?で物議……過去には日本警察も人気マンガのキャラを無断使用で波紋

※タイトルバナーは香港警察公式FB上から引用突如、不可解なキャラクターが登場したのは、Facebookの香港警察公式ページでした。そのキャラクターは一見すると丸みを帯びた、つかみどころのないデザインですが、よく見ると人気漫画『鬼滅の刃』の主...
その他考察

かっこいい警備員!警備業界最前線!

警備業者および警備員の役務は、1972年に制定された「警備業法」という法律によって定められています。すべての警備会社では、請負契約を通じて警備員を各企業に派遣していますが、警備員はこの警備業法を根拠として業務を遂行しています。また、1980...
交通関係

【朗報】煽り運転するドライバー、『危険性帯有者適用』にご注意

2017年、東名高速で家族の乗った車が高速上で煽られたうえ、前方に割り込まれて強制停車させられ、降りてきた男に因縁を付けられ、夫が引きずり出されたところに後続車が突っ込み、被害者夫婦が命を落とした『東名高速事件』が発生しました。犯人が被害者...
U.S Police column

ミシガン州警察のパトカーに取り付けられる”時代遅れ”の二つの装備品とは?

米国のミシガン州警察では1954年以来、おなじみの鮮やかな青い配色(Dulux 93-032)に加え、車体側面に稲妻POLICEデカールをつけたパトカー、愛称"青いガチョウ"を配備しています。以前はミシガンでもクラウンビクトリア・ポリスイン...
U.S Police column

アメリカ警察特集コラム第9回 『警官へのドーナツの無料提供は本当の話』

画像の出典 「ダンキンドーナツ」にダイナミック入店をした警官映画を見ていると、アメリカの警官が勤務中、制服姿でドーナツを頬張っているシーンをよく目にします。なぜアメリカの警官は「ドーナツ」と結びつくのか?映画『ロボコップ3』では、まさにその...
交通関係

本当にMSSS対応なの!?セルスター『AR-333』ユーザーによるテスト動画登場!またもMSSSに無反応w

記事内の引用について 動画『話題の移動オービスMSSS対応レーダー探知機 驚きの反応結果に呆然!2023年最新セルスターAR 333をちょっと使ってみての簡単レビュー』「探知距離0!」という衝撃的なテキストが躍る、驚愕のレーダー探知機レビュ...
error: Content is protected !!
PAGE TOP